2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ここら辺でハードディスク冷却のために前面から吸気するタイプのファンを買ったわけですが、実はそのまんまではファン用の電源を取るコネクタの数が足りませんでした。 「Ainex HDC-501WH」は、小さい3ピンの電源ケーブルだけが付いていてマザーボードから…
トロン [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2005/12/21メディア: DVD購入: 9人 クリック: 147回この商品を含むブログ (100件) を見る次号のハッカージャパンの空想ハッカー列伝 第20回は映画「トロン」を取り上げてい…
シャトレーゼにアイス買いに行ったら、梅大福なるものを発見した。しかも白あん! シャトレーゼの白あん梅大福即購入でしたが、やっぱり白あんの苺大福ほどはうまくなかった。まぁ、梅は青梅を砂糖か蜂蜜漬けにしてあるような感じで酸味と甘みがある。組み合…
パクチーを家で育てているのですが、冬を越せずに枯れてしまったのを放置していたら、花が咲いて種ができて、それをさらに放置しておいたら新芽がでてきましたよ。パクチー大好き!また食べられるぜー。 パクチーの新芽が出ました 後ろの黒いのが枯れたパク…
先のハードディスクの診断はこのソフト使ってやりましたよ。 ハードディスク寿命診断ソフト HDD Health v2.1 Build 159 Beta HDDHealth ハードディスク寿命診断ソフト:HDD Health v2.1 Build 159 Beta
connect24h MLではまもとさん(id:connect24h)がHDDの寿命について触れていたので、そういや自宅PCのCPUとかM/Bの温度って調べてたけど、HDDの温度って見てなかったなと思い計ってみたら・・・。55℃もある。うわぁ、熱い、熱すぎ。アラートがバンバンあがっ…
SEの職場ってオタクだらけだよね?/Tech総研 この記事を読んで、「まったくその通りだ、取り憑かれたようにフィギュア飾ってるよな。でも、俺は違うぜ!!!」と思ってたら、俺の机にもフィギュアあったよ。。。太陽の塔が で、ウチの会社では多くのSE…
ポータルサイト名称が「Yahoo!ケータイ」に(PDFファイル) 名称はわかりやすいと思うけど、こんな名前で華麗なV字回復が狙えるんだろうか。。。と、一抹の不安を感じさせるのは、名称だけじゃなくて力の抜けきったロゴたち。 少し前に「携帯に『Y!』ってボ…
OSを1から作るという話ではなくて、Linuxのカーネルのソースコードを利用して自分だけのディストリビューションを作るっていう程度のこと。自作PC的なノリですね。 今から10年ぐらい前って、この程度の作業は、普通のインストール作業の範囲じゃなかったっけ…
つまらないポリシーにより、古本屋に本を売らないと決めている(他の人が売り買いするのはOKです)ので、家の中が本だらけです。天井まで届く本棚とかもあるんですけど、そんなもんに収まるわけがありません。 専門書はよく使うので本棚にしまいますが、ほと…
ITmedia News:Whoisがハイジャックされた? (1/2) ITmedia News:Whoisがハイジャックされた? (2/2) 巷によくあるWhoisサービスで、取得したいドメインに空きがあるかを調べていたら、自動的に他者に取られていたというお話 ドメイン取得は、(1)Whoisサ…
「株式分割」の公表前に株を買い、公表後に株価が上昇すると決まって売り抜ける人物がいる―― 証券監視委は、株価が急騰・急落したり、合併や株式分割など投資家の判断に影響を及ぼしそうな重要事実が発生したりした銘柄が出ると、売買記録や売買した人物につ…
普段はゲームをしないので、DS Liteを並んで買うなんて気力はまったく起きませんでした。だけど、手に入れたかったので、Amazonを監視して入荷があれば購入プロセスに進むのをPerlで組むかと考えました。 けど、やっぱりみんな考えることは一緒。できるだけ…
プロジェクトハッカー 覚醒出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2006/07/13メディア: Video Game購入: 2人 クリック: 9回この商品を含むブログ (85件) を見るハッカージャパンで連載中の「空想ハッカー列伝」用に購入しました。ちなみに「空想ハッカー列伝」では…
米アマゾンにアクセスすると、「日本でお買い物しましょう」という画像が表示されるようになってる。 http://www.amazon.com/
リンクについての琵琶湖博物館の考え方 琵琶湖博物館が、リンクについて説明しているページが丁寧に書かれている。 ・琵琶湖博物館のページをリンクする場合に、許可や承諾を得る必要はありません。連絡も不要です。 ・琵琶湖博物館は、リンク集の整備にあた…
私も使ってます。ミーハーと呼んでください。w この記事にあるように紙を切り取る気持ちよさもありますが、書き心地がいいってのもありますよ。万年筆なんかと相性ばっちしです。といっても、私の万年筆は子供用(?)の300円のですけど。w メモ帳にはロデ…
MySQLのパフォーマンスを上げるメモリボトルネックの解消のためのメモ(実践ハイパフォーマンスMySQL より) 必要メモリ=グローバルバッファのサイズ+(各スレッドのバッファサイズの合計 × 最大接続数) 各スレッドのバッファ sort_buffer myisam_sort_bu…
昼時に日本橋辺りにいたので、初COREDO日本橋してきました。5階が早稲田大学っていうのにビックリ。 COREDO日本橋 - 古奈屋 - カレーうどん 1050円[ COREDO日本橋 - 古奈屋 - ]11時40分ごろに行ったので、そこそこ混み始めてましたが並ばずに入れました。で…
場所によっては25cm/pixelで表示されるらしいですよ。更新された地域は以下のところです。 北海道、宮城、東京、埼玉、茨城、山梨、群馬、愛知、岐阜、大阪、兵庫、京都、和歌山、岡山、広島、徳島、福岡、熊本、長崎、佐賀 東京の自宅らへんとか、会社があ…
毎日かあさん:MSN毎日インタラクティブ
専用サイトからFireFoxを誰かにメールで紹介して、その人がダウンロードすれば、FireFox2のコードに自分の名前と、紹介した相手の名前が載るっていう寸法です。7月15日がMozilla Foundation創設日なようで、そのお祭りらしいです。 自分と相手のニックネー…
クソ暑いのにスコーン焼きました。たまには自分で焼くとおいしい。 全部ボールに入れて混ぜます。混ぜるのはよく洗った手で十分 小麦粉(薄力粉):200g ベーキングパウダー:小さじ2 グラニュー糖:40g バター:60g 牛乳:90cc 塩:少々 ベースの…
VMware Server 昨日、VMTNが安いとか、Virtual PC 2004が無償だとか書いていたら、今日はVMware Serverの正式版が無償化! ハードウェアと同じくソフトウェアも買い時(?)が難しい時代だわ。 窓の杜 - 【NEWS】VMware、サーバー向け仮想PC作成ソフト「VMwa…
Blog -マイクロソフトに一喜一憂する日常-: Virtual PC 無償化決定! さぁ、次はVMwareかVirtual PCのどっちを使うのだろうか。
VMware Technology Network(VMTN) MicrosoftさんのMSDNみたいなもんか、こんなお得なのがあるとは知らなかった。今でもVMware workstation 4.0と4.5を使っています。VMTNは開発用途やテスト用途限定らしいですが、それ以外の使い方ってしたことがないんで…
パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画 |ニュースGyaOアーカイブ〔NET〕 放送されました。USBネタの後ぐらい4分30秒ぐらいからでてます。 CSRFネタで取材と言われて行ったので、気合いを入れて図解まで作ってったのですが、どうやらトんだモヨリ。…
実践ハイパフォーマンスMySQL作者: ジェレミ・D.ザウドニ,デレク・J.ベリング,Jeremy D. Zawodny,Derek J. Balling,林秀幸出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2004/10メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 239回この商品を含むブログ (53件) を見る…
★第1位★★★★★★★★★★ 【「ぼくはまちちゃん」 ――知られざるCSRF攻撃】 Security&Trust ウォッチ(33)(2005/4/27) http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/column/ueno/33.html ★第2位★★★★★★★★★ 【5分で絶対に分かるVPN】 (2002/4/27) http://www.atmarkit.…
マジックブレット デラックス 秒速クッキング?まだ使っていないけど、オプションがいっぱいついた多機能フードプロセッサー(ミキサー?ミルサー?)です。ウチでは珍しく、嫁さんが購入です。マジックブレットっていう名前が覚えられずに、スイブルスイー…