2003-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もお世話になりました。

皆様本年は誠にお世話になりました。 また2004年もよろしくお願いいたします。これから伏見稲荷に初詣に出かけてきます。 えぇ、商売繁盛ですよ!年越しー。

実家に帰省中

実家に帰ったらADSL回線になっててビックリ。 でも、わしゃAirH"でつなげてたりしますが。

『ハッカージャパン 2004 1月号』

白夜書房、\1,600 ここ3・4巻ぐらいのハッカージャパンは内容が濃くなっている。 「ハッカー」とかいう言葉が目立つが、巷のいくつかあるセキュリティ本の内容は超えてるかと。 自分で書いてるところもあるから褒めてるんじゃなくって、他の人が書いてる箇…

宇多田ヒカル「ヒカルの5」

コンサートチケットの抽選に当たりました。初日SS席4枚ゲット。 ちなみに、2枚はすでにヤフオクに出品済み。やっぱり、ミーハーかなぁ ヽ(´ー`)ノ

週末ガンバッテクダサイ!すでに臨界点超えてます。

一部の人たちへメッセージ。

仕事納めた

会社のお仕事は昨日納めました。 珍しく、普通の会社と同じ日に締めることができました。 夜は納会やら、忘年会やらダブルブッキング。 忘年会来てた人はトリプルブッキングな人もいた。

で、『ミーハー』って?

『ミーハー』っていう意味を辞書で引いてみました。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%DF%A1%BC%A5%CF%A1%BC&kind=jn「世の中の流行などに熱中しやすい人たち。」うん、まぁこんな意味だろうと知っていたが、語源は知らなかった。どこぞの国の…

自分はミーハーだと思う。

私は自分で書いた文章が雑誌なり書籍なり、WEBなりに載ったら必ず見ます(チェックではない)。それは、本屋とかに売ってるんだなぁっていうミーハー根性があるからだったりします。「わぁ、俺の文章が本屋で売ってるー」ってのが未だに嬉しかったりするから…

『萌え本』

もえぼん 萌えている本を指すが、この業界では内容は専門書であるが、 挿絵などが萌えている本を指す。2003年の流行語大賞である(嘘) 注:「萌え」の定義は人によって幅があることは忘れてはいけない。 類似語に『萌えバナー』もあるが、これは内容も挿絵…

もらって嬉しかった言葉

今年に書籍を出してから、自分の書籍サイトに訪れる人を私はよく見ている。まるでストーカーだ!(ソレ違う!)そのサイトを訪れると本を買ってくれた人が書評やコメントをちょこっと添えている場合がある。嬉しいものもあれば、悲しいものもある。その中で…

よい文章を作るためのエッセンス

よい本を売るとかいう話は他で出ているので、おいといて。実際に文章を書くときに、私が必要だと思っているのは「編集者さん」の存在である。よい編集者に恵まれると、よい文章が生まれてくる。と、私は思っている。所詮、自分1人の書くネタや内容なんぞは…

本を出すことは大変だ。

専門書と小説という違いはあるが、出版したい人は多いらしい。 http://www.yuzo.net/fc/ad/keiei/ 日経新聞とかの広告にたまに自費出版できますみたいな広告が載っていることもある。 本来、本を出すことは大変なはずである。よい文章が書けても、本を出せな…

『IP unreachable』

あいぴー あんりーちゃぶる その名の通り、IPが届かないということ。 つまり、インターネットに接続できないということを表す。 「今週末はIP unreachableなところに行くからさぁ」と言われると、 その人はメールも読めないし、HPも見ないぜ、と思った方がい…

『できるかなV3SPA! comics』

西原理恵子、扶桑社、\952 SPA!で連載していた漫画をまとめたものを中心にした内容 だいたい読んでるけど、つい買っちゃうのよね。 某犬の人の家でも買ってるかなぁ。 読むたびに、次生まれ変わったらこの人みたく生きられたらなぁとか思う。 自分とは全然持…

さつまりこー

先週に引き続き福岡出張でまたもや「さつまりこ」ゲット はまったかも。 早く東京でも発売しないかなぁ。

『Electric Mole (初回生産限定版)』

DVD

椎名林檎、\5,800 今年9月に日本武道館で演った「雙六エクスタシー」を中心とした椎名林檎のDVD 見に行ったけど、買ってしまいました。 ちょっと豪華なブックレットがステキ

『修羅の終わり』

貫井徳郎、講談社文庫、\1,095 3つの話が同時に並行して進むタイプのミステリーものだ。 時代背景などを推測しながら、3つの話をアタマでつなげるのだ。 記憶を無くした主人公と、警官と、公安刑事のお話。 記憶と時代が交差してもうわけわからん。 俺、ア…

『オトナ語の謎。』

糸井重里、ほぼ日ブックス 「なるはや」「午後イチ」「ペンディング」とかいった、 学生のころは全く使っていなかったが、社会人になると多用する言葉の辞典。 今更、人に聞けない意味なんかも調べられていい感じ。 糸井重里さんの「ほぼ日」で紹介されてい…

『Transient Random Noise Bursts With Announcements』

CD

STEREOLAB

『Cobra & Phases Group Play Voltage in The Milky Night』

CD

STEROLAB

『Mars Audiac Quintet』

CD

STEREOLAB

『Storytelling』

CD

BELLE AND SEBASTIAN

『Dear Catastrophe Waitress』

CD

BELLE AND SEBASTIAN

『Tigermilk』

CD

BELLE AND SEBASTIAN

執筆中にはBGM

会社では滅多に音楽を聴きながら仕事することはありませんが、自宅で執筆仕事するときは音楽かけた方が仕事がはかどる。邦楽は歌詞が耳につくから、仕事中に聴くのはほぼ洋楽です。 英語が堪能な人は当然洋楽でも耳につくんだろうなぁ。 AmazonでCD買いまし…

さつまりこ

カルビーのホームページにも載っていない謎のお菓子「さつまりこ」 じゃがりこのサツマイモ版だね。東京には売ってない。地方限定だ(東北とか中部、九州地方とかには売ってるみたい)。 以前、仙台で見つけて食ってウマかったという話だけ聞いていて食いた…

iPod買いました。

20時を少し過ぎて東京駅方面から有楽町駅に滑り込んだ山手線から、ビックカメラ側に降りてそこから5分ぐらい歩いたところの客先へ急ぐ途中、ふと1年前の記憶がよみがえった。 「あー、移動中にiPodとかで音楽聴けたらいいなぁ。」 ビックカメラの閉店時間は2…

『SnowBoarder VOL.5』

実業之日本社、780円 あー、もう雪山の季節だよ。去年の今頃はすべってたのになぁ。 今年は雪もあんまりないみたいだし。まだ行ってません。 っていうか、今年行ける状況なのか、俺? やっぱ10回ぐらいは行きたいよなぁ。

『迷宮のインターネット事件』

岡村久道、日経BP、2200円 過去のインターネット関連の事件を岡村先生がわかりやすく解説している名著です。 ようやく読み終わりました。 内容的には主に過去の事件の紹介で、こないだ読んだ『別冊NBL no.79 サイバー法判例解説』の内容と(判例が)かぶる部…

『即答!個人情報保護―弁護士による実践的Q&A』

個人情報保護法研究プロジェクト、毎日コミュニケーションズ、1600円 誰かが紹介していて、タイトルが気になって買いました。伊原さんだっけな? Q&A形式の本って私にはすごく向いているらしく、わかりやすーいって感じです。 まだ、個人情報保護に関して精…