news

従業員数を推測、Amazon Japanが2012年春に初めて新卒採用

毎日のようにお世話になっている Amazon Japanですが、これまで新卒を雇っていなかったんですね。2012年春から雇うそうですよ。 それはさておき、2000年11月に設立されたAmazon Japanですが、従業員の数は公開されていないそうです。この記事では、LinkedIn…

ICANNがトップレベルドメイン(gTLD)を劇的に増やすと

現在の.comや.net、.orgなどの22のトップレベルドメイン(gTLD)を劇的に増やす(dramatically increase)らしいですよ。新gTLDの申請は2012年1月12日から同4月12日まで受け付けるようです。どういうなのが増えるのかなァ。 ICANN Approves Historic Change …

1977年のヴォイジャーにより太陽系外縁部は磁気の泡だらけと判明

NASAの発表によると、1977年に打ち上げられたヴォイジャーからのデータにより、太陽系の外縁部は磁気の泡だらけだと判明したとか。 A Big Surprise from the Edge of the Solar System - NASA Science 1977年に打ち上げられたのに、今でもデータを送り続けて…

影響があるか調べておこう、6月8日はWorld IPv6 Day

World IPv6 Dayはサービス提供者が一斉に24時間だけ、自社サービスをIPv6対応にして影響を探ろうという試みで、日本時間の6月8日(水)9時〜9日(木)8時59分まで行われます。GoogleやYahoo,Facebook、Akamaiなども参加します。 World IPv6 Day 2011年6月8日 IPv…

Twitter公式アプリでタッチ&フォロー、DoCoMoの携帯同士かざし合うだけ

SoftBankが世紀のTwitterケータイ(笑)を発表したのは記憶に新しいかと思いますが、ドコモもTwitterに手を伸ばしてきました。検索結果にTwitterのTLを表示するとか地味な提携ですが。 そのうちの1つがTwitter公式アプリの発表で、携帯同士をかざし合うだけ…

Amazonの商品を[後で買う]サービス

「Buy Later」はAmazon.comで価格が値下がりしたときや、在庫が回復したときにメールで通知してくれるFirefox&Chromeのアドオンを利用したサービスです。 ただし、今のところAmazon.comにのみ対応。そのうちAmazon.co.jpにも対応するかな? Buy Later

Wall Street Journalが内部告発受付サイトをオープン

WikiLeaksのように内部告発などの情報を積極的に集め始めたようです。政治や政府、国家安全保障や外交、そしてウォールストリートジャーナルらしくインサイダー取引やウォール街の情報まで集めるとのこと。 Webサイトは「https://www.wsjsafehouse.com/」、H…

IPAの行政刷新会議の事業仕分け結果

本日開催された行政刷新会議はIPAのターンだったわけですが、独法が一括りだったのでJETROに議論が集中して、IPAは最後に「えーっと、アイピーエー?でしたっけ?」と名前すら確認されるぐらい影が薄い始末。 お陰で(?)、IPAは残高90億の基金の不要額を国庫…

京都府警の名前が最初に知られたのは、CC氏の逮捕事件。

府警の名前が最初に知られたのは、平成13年11月のwinMXの著作権法違反事件だ。 Expired と記事にありますが、すぐに思い出したのはコチラ。 平成8年(1996年)に起きた、CC氏の逮捕事件。 <パソコン犯罪> 口座屋は大物ハッカー 通信初心者に伝授 架空の銀…

「KJ法」の川喜田二郎さん死去

お悔やみ申し上げます。たしか高校生ぐらいの頃だったと思いますが、川喜田氏のKJ法は、私が最初に触れた発想法でした。これを知ったときには「ある手順に従っていくことで、ものを考えることができ、頭の中を整理することができるんだ!」と衝撃を受けたの…

Googleの「Native Client Security Contest」に福森大喜氏が4位に入賞

ScanNetSecurity - Googleの「Native Client Security Contest」に日本人研究者が入賞 株式会社サイバーディフェンス研究所の福森さんが4位に入賞だそうです。おめでとうございます!参加400チーム中の4位だそうですよ。すごいなァ。 Shibuya Perl Mongers …

ハッカー50人のうち、2人死亡、48人消息不明

10日ほど前の記事ですが、局所的に突っ込みが入っていただけなのでウチでもピックアップ MSN-Mainichi INTERACTIVE ネット社会と子供たち ITに詳しい東京地検の大橋充直検事は講演で、「米国でマフィアがハッカー50人を雇ってカード詐欺を仕組んだ事件が…

SANS Institute、安全なコード開発スキル測定試験をスタートへ

安全なコード開発のスキルを測定する開発者向けテストで、C/C++、Java/J2EE、Perl/PHP、.NET/ASPの4種類の開発言語から選択できるのだそうです。 今年8月から米国で実験が始まり、その後世界各地で実施されるらしいです。評判が良かったら何かの指標に…

Windows用汎用コンポーネント「BASP21」に脆弱性

以前いた会社関係の人たちが使っていた気がする。修正版と入れ替えて下さいー。 B21Soft BASP21 SMTP Component CRLF Injection - Advisories - Secunia ITmedia エンタープライズ:Windows用汎用コンポーネント「BASP21」に脆弱性

大日本印刷、「Pマーク」取り消し処分なし・情報流出問題 セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUS

いきなりPマークを取り消すと企業や自治体の業務に支障をきたす恐れがあるため、現実的な処分にとどめたとみられる。 Pマークが形骸化しとる。 (追記) 改善要請事項が徹底されるのなら、悪くない判断なのかも。これまで「取消」以外のルールが定まってなか…

ORDB閉鎖なので要設定確認&変更([memo:9189]経由)

メールの不正中継ホストの拒否にORDB.orgを利用しているところは、至急設定を変更して欲しいというアナウンスがでています。 rblsmtpdプログラムの解説とセットで「relays.ordb.org」が紹介されていたりするので、設定した記憶のある方は要チェックです。 OR…

DNSサーバー「BIND」に2種類のセキュリティ・ホール,DoS攻撃を受ける恐れ:ITpro

もうBIND使うのヤダー。一時期の(今も?)sendmailを思い出す。 小規模な人ならdjbdnsとかでいいんじゃないかな。

運転免許証がICカード免許証に

運転免許証関係手続き ICカード免許証 ICチップの読み取りには、数字4桁で2組の暗証番号が必要だそうです。3回でロックアウトするそうですが、カウントのクリアはどうなってるんだろう?次回の更新まで累積3回?それとも、1時間以内とかで時間を記録してる…

Yahoo!ニュース - 読売新聞 - 広島で2万5千世帯断水、復旧に3週間…トンネル破損

復旧に3週間って・・・。 今日、開催中のセキュリティもみじ(id:sec-momiji)は大丈夫?

東京大停電

らしく、電車止まって結構パニック状態みたいですね。 また、TEPCOのWebサイトが重いようですが、ウチのTEPCO回線は依然快適なままですよ。 どっちにしろ練馬には関係ないのかしら。23区内なのに東京から隔離されています。w 実際、MLで流れてきた話題を見…

ボーダフォンからソフトバンクへはロゴが予想通り

ポータルサイト名称が「Yahoo!ケータイ」に(PDFファイル) 名称はわかりやすいと思うけど、こんな名前で華麗なV字回復が狙えるんだろうか。。。と、一抹の不安を感じさせるのは、名称だけじゃなくて力の抜けきったロゴたち。 少し前に「携帯に『Y!』ってボ…

OSを自作する時代がやってきた:ITpro

OSを1から作るという話ではなくて、Linuxのカーネルのソースコードを利用して自分だけのディストリビューションを作るっていう程度のこと。自作PC的なノリですね。 今から10年ぐらい前って、この程度の作業は、普通のインストール作業の範囲じゃなかったっけ…

これもアノマリー検出だね

「株式分割」の公表前に株を買い、公表後に株価が上昇すると決まって売り抜ける人物がいる―― 証券監視委は、株価が急騰・急落したり、合併や株式分割など投資家の判断に影響を及ぼしそうな重要事実が発生したりした銘柄が出ると、売買記録や売買した人物につ…

ITmedia Biz.ID:プロフェッショナルツールとしてのメモ帳──ロディア&クオバディス

私も使ってます。ミーハーと呼んでください。w この記事にあるように紙を切り取る気持ちよさもありますが、書き心地がいいってのもありますよ。万年筆なんかと相性ばっちしです。といっても、私の万年筆は子供用(?)の300円のですけど。w メモ帳にはロデ…

今でもパソコンが家に2台以上あると驚かれる世界はある。というか、ほとんどかも。

家庭PCは1人1台の時代へ、導入率1位のブランドはNEC - ライフスタイル - nikkeibp.jp 家にあるパソコンの台数は「1台」というユーザーが37.7%で最も多いが、「2台」は32.6%、「3台以上」は29.7%と、複数台を所有するユーザーが6割強を占めた。 こういう統…

ソニーの「SonicStage」「CONNECT Player」「Do VAIO」などに脆弱性

5月からVAIOユーザーになっちゃったので関係ありだわ。というか、VAIO Updateからの通知が一昔前のMSさんのように頻繁にきて鬱陶しいのですが。。。そのうち月刊になるのかしら。

EMC、RSAを約21億ドルで買収

セキュリティ大手のイメージがあって、何となく安い金額な気もするけど、実際はこんなもんなのかぁ。 SOX商法でストレージ屋さんは儲かってるみたいだからなぁ。

暴露ウイルスの猛威が北朝鮮にも

暴露ウイルスで北のマル秘写真流出…将軍様衝撃? ファイル共有ソフトの暴露ウイルス経由で、北朝鮮の貴重な(?)写真が357枚流出しているのが確認されたようです。Winnyとかかしら?日本から漏えいした機密情報を収集しようとして・・・とかだったりして…

ネット詐欺:「落札者がキャンセル…」 偽メールに注意−IT:MSN毎日インタラクティブ

次点詐欺というらしいね。Yahoo!オークションで以前もらいました。というか体験しました。w 2004年9月に実体験レポート済み! うさぎ文学日記 - ヤフオク詐欺 キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━

ゾンビPCの新しい使い方はアフィリエイト

ITmediaニュース:ゾンビPCで6万ドルを荒稼ぎ DDoS攻撃の拠点や、ウイルスばら蒔き隊、スパム発信基地以外の新しい使い方がまた1つ