2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
「アップルのiMac G5欲しい!」ってキャンペーンがはてなダイアリーでやってますよ。応募締め切りは明日まで〜。 私ってば、くじ運が悪いので当たることはなさそうだけど、当たったら感想をレビューしなきゃいけないらしい。なので、万が一当たったら1ヶ月ぐ…
ってのに、遭遇してしまいました。どうやらCODECをたくさん突っ込んでるWindowsXP SP2のユーザーにたまに起こっているもより。 直接的な解決方法はMSさんに頼めるそうだが、読むとどうやら面倒っぽい。 エクスプローラで大きな AVI ファイルをクリックすると…
¥480 (税込) いや、ほんとうっかり。 4色刷でこの値段はお得だと思うが、ナショナルジオグラフィックでも買えばヨカッタわ。
自宅にも箱が溢れて困ってるわけですが、こういうアイデアを会社の人に頂いた。 というか、勝手にやられてた。 そして、今日会社に来たらこうだった。 胴体とか手とか付くのを楽しみにしてますから。あたし。
これなら観たい!(*゜∀゜)=3ムハー
このニュースをみたとき、「常時・・・セキュリティ・・・24」というキーワードで某MLかと思いましたよ。w
こっちで売ってるのを初めて見たよ。生タイプのマロニー。乾物タイプのマロニーは普通に見かけてるんだけど、生タイプはなかったんだよなぁ。鍋物には、生マロニーと春菊があれば、後は旭ポンズで生きていけます。w
うーん、板チョコで久々の当たり!!リンツのチョコレートに、オレンジピールとスライスアーモンド、あとパイナップルの繊維かな?が入っていて、これウマスよ。
アップルパイのシナモン風味と、メープルウォールナッツの香ばしい甘さがたまりませぬぅうう。
なかなかよいアイデアが出てこなくなったので、今日は出版社の編集さんと打ち合わせでした。そのときに、こちらまで来て頂いたのに、お土産までいただいてしまいました。 知らなかったお店ですが、曙橋のパティスリー ラ・ヴィ・ドゥースというお店の焼き菓…
少し前にはなまるでやっくんが、宮崎の冷汁を大絶賛していたことがあった。あの食べ物の評論に厳しいやっくんが褒めていたから、そうとうウマイに違いないと、以前から食べたかったのが、この一品です。 冷えたみそ汁に、ミョウガとかの薬味を入れて、ごはん…
子供たちの大好きなお菓子と言えば、私の記憶ではジャフィービスケットです。あの胚芽ビスケットの上に濃厚オレンジのピューレが乗ってて、チョコレートでコーティングしているアレですよ。それがどうしても食べたいんだけど、売ってない物はしょうがない。 …
ビスコッティに包まれたチョコレートっていう歯ごたえで、さくさくっと食べられる。ナッツ風味っていう文句には弱いんだなこれが。チョコレートがおいしいってパッケージには書いてるけど、ビスコッティな部分がおいしいんだってば。
復刻版みたいなところに、懐かしいラミーが置いてあったので、つい手を伸ばしてしまいました。ラミーってしばらく売ってなかった気がするんだけど、そうなのかしら? 久々に食べたけど、最近の日本のチョコレートにはない味がした。結構お酒っぽい味もする。…
マカロンがおいしい食べもんだということを知りましたよ。卵の黄身を使った後の使い道がない白身で作った、仕方がないお菓子だったのが、一気に高級なお菓子に昇格しました!!あたくしが間違えてましたよ! でも、なかなか自分では買えないなぁ。つい、ケー…
メディコム・トイ ¥2,125 (税込) 「コレジャナイロボ」というロボット。商品説明にやる気が感じられる。 プレゼントを開けた子供から発せられる悲痛の叫び。楽しいはずのクリスマスが突如、修羅場に。こんな経験ありますか?できれば避けたいものです。し…
ゾーブジャパンHP ホームページを見ると2004年の段階で、熊本県芦北総合公園と、群馬県赤城高原グローネンベルク、北海道サンタプレゼントパーク、徳島県イカワXパークの全国で4カ所しか乗れないらしい。どこも遠いなぁ。
富士フイルムは公式に発表していませんが、一部ではハニカムCCDがソニー製だと噂されています。ソニー製のCCDの不具合、というか断線してぶっ壊れる症状ですが、今更よく見てみたら私の旧機FinePix F601でも同じような症状がでてた。修理の対象になるのかし…
ドトールじゃなくて、株式会社 合食(ごうしょく)という会社が出しているコーヒー豆をチョコレートで包んだチョコレート菓子です。ドトールというブランド名が付いているぐらいだから、入っているコーヒー豆はドトールのなのかな?真偽は不明。 コーヒー豆っ…
チョコレートはほろ苦いビターなのが好きなんですが、先日は調子に乗ってカカオ85%ってのを買ってしまい、あまりに苦くってカレー鍋に投入されることになってしまいました。 ビターチョコレートはカカオ63%ぐらいがベストだと思われます。このチョコレート…