UbuntuをUSBメモリにインストールして使う

ハッカージャパンの特集2「UbuntuUSBメモリにインストールしよう」をようやく試した。(参考:うさぎ文学日記 - ハッカージャパン 2007年07月号
ちなみに使用したPCは「VAIO typeT VGN-TX91PS」で、USBメモリは先日このために買った「グリーンハウス Ready Boost対応 高速モデル USB2.0フラッシュメモリ PicoBoost 2GB GH-UFD2GBS」を使用した。

  1. ubuntu-ja-7.04-desktop-i386.iso をCDに焼いて、VAIOに入れてCDブートする。このときUSBメモリも入れっぱなし
  2. Ubuntuの起動およびインストール」を選択して、Ubuntuのデスクトップを起動する。
  3. メニューの「システム」→「設定」→「リムーバブル・デバイスとメディア」で「リムーバブル・ドライブとメディアの設定」を開き、「ドライブがホット・プラグされたらマウントする」のチェックを外す。
  4. メニューの「システム」→「システム管理」→「GNOMEパーティション・エディタ」でGPartedを起動する。右上のメニューから「/dev/sdb (1.92ギビバイト)」を選択する。(ギビバイトって何だそりゃ。)
  5. 「/dev/sdb1」をアンマウントする。次に「/dev/sdb1」を削除する。「未アロケート」の状態になる。
  6. 好きなようにパーティションを作る。ちなみに、Ubuntuインスコ用に1.3GB FAT16 (/dev/sdb1)と637MB ext3 (/dev/sdb2)にした。「編集」→「適用」は忘れないように。
  7. 「アプリケーション」→「アクセサリ」→「端末」を起動する。
  8. 「/cdrom/tools/install_usb.sh /dev/sdb 1 2」を実行し、問いには「yes」で答える。USBメモリが高速なせいか、5分掛からずにインストールが終了した。

記事通りに実行したらあっけなく終了しました。


で、衝撃的な事実というかオチがあって、ウチのVAIO typeT VGN-TX91PS はUSBブートができない……。
すげぇ今更感が。何か方法ないかなぁ。もちろん、他のPCにさしてUSBブートさせれば起動できました。